失業保険・育児休暇・などなど
退職届を出し有給を使っている者です(4月いっぱいで退職)が、妊娠している事が解りました。5週目です。
直ぐに新たな職を探そうを思っていた矢先で・・・これからどうしていいのか解りません。


職を求めても妊娠が解ってしまえば雇って貰えないでしょうし、最悪首になってしまうのでは!?と思っています。
在職でしたら色んな手当などがあると思いますが退職後は何の手当も無いのでしょうか?
失業保険と言ってもわずかですし!

自分ではゴールデンウイーク後に職に就きたいと思っています。

皆さんの知恵を下さい。
妊娠が理由での退職として三年失業給付を延長してはどうでしょうか。育児をしっかりしてから就職。妊娠何ヶ月かわかりませんが妊娠をかくして就職活動は辞めましょう。まず妊婦とわかれば残念ですが軽作業しか採用されないでしょう。4月退職なら旦那さんの扶養にはいれませんか?
働く妊婦には産休中や育児休中の給与保証、育児休中の社ほの免除とかありますがやめちゃうと一時金42万だけですね、
でも赤ちゃんが一番の財産ですから体を第一にゆっくりされては?

補足
出産一時金は国保か社保、出産時に加入している保険からでるお金です。加入していれば一年とかの期間に関係なくでるのでほとんどのかたにでます。直接払にして出産費用と相殺したりしますが、私は53万かかるので一時金ではまかなえません。一時金以内ど出産できるところもあると思いますよ。
失業保険、受給額、期間について質問です。
勤続1年6ヶ月、時給800円、1日7.5時間、1ヶ月平均20日勤務の場合、
受給額はどのくらいもらえるのでしょうか?


事務所閉鎖の為、会社都合です。

また、受給期間が3ヶ月のところ、不況の為に改正され、該当者のみ6ヶ月に延びたと聞きましたが本当でしょうか?

その場合、該当者になれますでしょうか?
まず6ヵ月伸びたわけでわはありません!
あなたの場合確実に3ヵ月です!
と言うのも精力的に就職活動した人には延長2ヵ月が可能になった話しです!ですが!
必ずしも延長になるわけではありません!延長にならない人もいます!
失業保険はお金を貰う為だけではありません!就職するためにあるのでもったいないからとか貰えるから貰うでは仕事見つかりませんよ!
金額はあなたが考えてるより少ないでしょう!行けば全部わかりますよすごい混んでます
出産のため会社を退職した方に質問です。
出産でもらえるお金は、出産一時金、出産手当金、失業保険が考えられると思いますが、
他に育児休業給付金ももらった方はいますか?

退職が前提では不正受給になると思うのですが、夫の会社でそうやって育児休業給付金をもらって辞めた人がいたと聞いたので、
そうする人は結構いらっしゃるのかと思って質問しました。
私はもう退職願も出してしまったし、そうするには会社も一緒にうそを付くことになると思うし、後ろめたいので
受給しようとは思わないのですが、そんな方法もあるのですか?
復帰する予定で育児休暇を取り、結局預け先(保育園)が見つからず退職するケースがあります。
それが、計画的なのかは本人しか分かりません。
あの、失業保険の給付は認定日?に行けなくなった場合どうすればいいんでしょうか?少し体調を崩してしまいまして、認定日に行けなそうなんですが…、その場合もらえる金額がどのくらい減ってしまうんでしょうか?
行かなかった場合原則的にもらえません。
...................................................................
出産に関するお金
出産に関するお金で社会保険から出産一時金(名前あってますか?)が出ますよね?
その他に貰えるお金って何かあるんでしょうか?

旦那さんがどこからか失業保険をもらわないかわりにまとまってお金が貰える方法がある
と聞いてきたんですが私には全くわかりませんでした。
社会保険以外から貰えるお金ってあるんですか?
まずは、ご妊娠おめでとうございます。産後3週間のママです*^▽^*

区役所などで母子手帳を戴いた時に説明があったかと思いますが、まず、国から一律35万円が給付されます。
他は社会保険(会社によって金額は違います)から多少のお金が給付されるように思います。
私の場合は合計35万円+9万円だったかな?
でも、出産で一杯お金がかかりましたので、全然足りませんでした(T_T)
ご出産なさる産院も吟味なさってみてはいかがでしょうか?
給付金のみでまかなえる病院も沢山あるようですよ。

ちなみに、帝王切開などになった場合、女性特有の病気などにケアのある保険に入っている方は
保険金がおりますので、お得だったと聞いたことがあります。参考までに。。。

では、楽しいマタニティーライフをお送りになり、元気な赤ちゃんを産んでくださいね☆
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN